あなたはドライヤーを正しく使えていますか?

こんにちは、タキザワです。

あなたはドライヤーを正しく使えていますか?


同じ場所に熱をかけすぎると髪がパサついたり・・・

下から風を当てていると髪が広がったり・・・

ドライヤーをあてずに自然乾燥をしていると菌が繁殖したり・・・。


そこで、正しいドライヤーの使い方を伝授いたします^^

1.タオルドライを正しく使いましょう

まずは正しいタオルドライのやり方です。

水気をタオルで取ってからドライヤーをかけましょう。

タオルは頭皮の水分を取るイメージで、毛先はパンパンっとたたくように拭きます。

毛先のごしごしはNGです。

2.頭皮から乾かしていく

女性の方はくしで一度といておくといいです。

ドライヤーは頭皮→真ん中→毛先という順番で

同じ場所をずっと当てずに、20センチ程度離して乾かします。

3.ドライヤーの最後にやっておくこと

温風で上からあててツヤを出します。

そのあと最後に、冷風を一通りあてたら終了です♪

ヘアーサロンタキザワ

嬬恋村にあるヘアーサロンタキザワ公式ホームページです。小さなお子様からご年配の方までお寛ぎいただけるアットホームなサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000